RENPHO 体組成計をレビュー!【アプリ連携で健康データを自動管理】

レビューPR,RENPHO,アプリ連携,体組成計,値段が安い

更新日 2023年4月11日


この記事はこんな人におすすめ

  • ダイエットを始めようと考えている人
  • 量った体重を自動で集計したい人
  • コスパの高い体組成計が欲しい人

  

デスクワークの増加で運動不足な皆さま、こんにちは。

先日、会社の制服がキツイ事にショックを受け、慌ててダイエットをはじめた こりとる@koritoru_hogu)です。

  

予想はしてましたが、リモートワークって太りますよね・・・。

会社帰りの日課だったジム通いが減ったので、当然と言えば当然ですが。

  

そんな経緯で始めたダイエットですが、モチベ維持のために新しくした体組成計が良い感じだったので紹介します。

  


僕はマッサージ機が大好きですが、実は体重計や体組成計も色々持っています。

健康な身体作りには、体重管理も必須ですからね。

これら実際に使ってみたリアルな感想と知識をもとに、この記事を執筆しました。

  

今回はRENPHOの体組成計をレビューしました。

RENPHO 体組成計

  

最初に答えを言ってしまうと、RENPHOの体組成計は「スマホを持っている人」に非常におすすめな商品です。

逆に、連携しないと性能を活かせないため、スマホが無い人は別の商品を探す方が無難かも。

  

この記事を読めば、RENPHO 体組成計の性能やデメリットがばっちりわかります。

RENPHO体組成計で、ダイエットの第一歩を踏み出してみませんか?

  

この記事を書いた人
こりとる
こりとる

マッサージ機が大好きな家電ブロガー。気になる物を買いあさっており、その数30台以上!失敗から学んだマッサージ機の選び方を執筆している。

  

RENPHOってどんなブランド?

RENPHOは、アメリカのカルフォルニアに本社がある総合フィットネスブランド。

全世界に販路を拡大しており、取り扱っている商品が非常に多いです。

  

アイウォーマー
マッサージガン
ネックマッサージャー

これらは一例で、RENPHO商品は家庭菜園やキッチン用品までずらっと揃っています。

どの商品も、高性能ながら値段が安くコスパが高いのが特徴。

  

RENPHOは、これからの成長が期待される今注目のブランドなのです。

  

体重計と体組成計の違いは?

体重計は、体重だけを量る測定器の事。

一方、体組成計は「体重・体脂肪・BMI・水分量」など、様々な健康データに対応しています。

  

体組成計とは、電極を使用して身体の成分比率を調べられる、高度な測定器なのです。

  

RENPHO 体組成計のスペック

値段¥2,999
サイズ260×260×24mm
重量1,200g
電源単4乾電池×3
保証1年
最大積載量150kg
最小単位100g
健康データ13種類
アプリ連携有り
ユーザー登録無制限

RENPHO 体組成計の特徴

  • アプリ連携でデータ管理を自動化できる
  • apple healthやgoogle healthなどとも連携できるので、昔から使っていたアプリを引き継げる
  • 管理したデータをCSV出力して、EXCELやスプレッドシートで集計できる
  • 体重、体脂肪率、水分量など13種類の健康データを測定できる
  • ユーザー登録数の制限が無い
  • 操作ボタンなどがなく、乗るだけで測定できる
RENPHO 体組成計

  

体組成計のカラーバリエーション

RENPHOの体組成計は、カラーバリエーションが「ホワイト・ブラック・アクアブルー」の3種類あります。

今回僕が選んだ商品は、体組成計では珍しい色のアクアブルーです。

  

アクアブルーは、どうやら日本限定カラーらしい。

インテリアに合わせて好きな色を選べるのは嬉しいポイントですね。

  

本体や付属品を紹介

RENPHO 体組成計の化粧箱や緩衝材はこのような感じです。

シンプルかつ、本体がしっかりと固定されている所に好感がもてます。

  

付属品は次の3つです。

  • 体組成計本体
  • 取扱説明書
  • 単4乾電池×3

  

家電は説明書が保証書にもなるので、間違えて捨てないように注意しましょう。

  


上面に銀色の部分があり、そこが電極になっています。

電極から身体の抵抗を調べる事で、体脂肪率など健康データが分かる仕組みです。

  

背面に足が4つ付いており、全て平らな面に着地させる必要があります。

正確なデータを出すためには、フローリングへの設置が良さそうです。

  

使用前の準備

体組成計本体に電池をセット

RENPHO 体組成計は、底面部に電池BOXがあります。

  

上の写真は、電池BOXの蓋を開けた状態。単4の乾電池を3本使います。

  

乾電池をセットし、蓋を被せれば本体の準備は完了です。

  

体組成計とスマートフォンの連携

次は体組成計とスマートフォンを接続します。

スマホと接続しないと、ただの体重計になってしまうので確実に実施しましょう。

  

説明書を参考にRENPHOアプリをダウンロード。

  

RENPHOアプリを起動し、下の帯メニューのデバイスから体組成計を選択。

  

体組成計に体重をかけて電源をONにし、アプリが体組成計を認識すれば設定完了です。

  

体組成計の使い方

RENPHO 体組成計は基本的に乗るだけで使えますが、少しだけ注意すべきポイントがあります。

  

使う前にゼロリセット

体組成計に限らず、デジタル商品はゼロリセットが必要です。

ゼロリセットとは、測定前の状態をゼロ(基準)にするというもの。

  

ゼロリセットをするかどうかで、測定の精度が大きく変わります。

体組成計を設置した直後に、一度はやるべき大切な設定です。

  

設置した場所から動かさなければ、2回目からゼロリセットせずに測定できますよ。

  


ゼロリセットの方法

  1. 平らで安定した床に置く
  2. 体組成計に軽く体重をかけ電源ONする
  3. ディスプレイに数値が表示されたら足を離す
  4. ディスプレイに「CAL」と表示されたらゼロリセット完了

  

測定する前にアプリを開く

RENPHO 体組成計は、乗る前にRENPHOアプリを開いて近くに置く必要があります。

この体組成計はBluetooth接続なので、アプリを開かないとデータを記録出来ないのです。

  

アプリを開いたら、あとは体組成計の電極部分に足が接触するようにのるだけ。

体組成計の数字の左下に、Bluetoothのマークが点灯すれば測定完了です。

  

RENPHO 体組成計の精度を検証

体組成計で1番重要な事は、「同じ人が繰り返しのった時に同じ数値を表示できるかどうか」です。

同じ人がのってるのに数値がコロコロ変わるようでは、ダイエットの参考になりません。

  

そこで今回は、電源OFFと測定を30回繰り返し、体組成計で1番大切な「体重の精度」を調べてみました。

  


結果から言ってしまうと、30回測定して一度も数値がブレる事はありませんでした。

本当は100回やろうと思ってましたが、あまりに変化が無くて気持ちが萎えてしまう結果に・・・。

  

RENPHO 体組成計は、家庭で使うのに充分満足できる精度を持っていますね。

   

ここが良かった!

RENPHO 体組成計の1番良かった点は、やはり抜群のコスパの高さです。

  

RENPHO 体組成計は非常に多くの健康データを測定できるし、測定精度の高さもばっちり。

また、アプリ連携を活用して、データを様々な媒体に移行できるのも嬉しいですね。

  


そして、なんといっても1台を家族みんなで使えるのが良かった。

  

1つのスマホで全員分管理するも良し、それぞれのスマホで個人管理するも良し!

RENPHO 体組成計は、1台で色々な使い方に対応できるのも魅力です。

  

実際のところ、高い商品ならもっと高性能で多機能なものはいくらでもあります。

ですが、この値段でこれだけの機能を揃えている事がRENPHOの凄さなのです。

  

RENPHO 体組成計

  

ここが残念・・・

RENPHO 体組成計で残念だったところは1点だけ。

それは、「測定前にアプリを起動しないといけない」部分です。

  

体組成計は寝起きのトイレ後に使う事が多いので、スマホを持ち歩かないといけない仕様はデメリット。

  

逆に言えば、そこさえ飲み込める人にとって、RENPHO 体組成計はメリットが多い商品だと言えます。

  

他社製品とスペックを比較

RENPHOの体組成計を、ELCOMのECLEARと比べてみました。

  

商品RENPHO
体組成計
ELECOM
ECLEAR
値段¥2,999¥13,860
サイズ260×260×24mm309×289×32mm
重量1,200g1,500g
電源単4乾電池×3単4乾電池×4
USBtypeCで充電
(選択可)
保証1年1年
最大積載量150kg150kg
最小単位100g50g
健康データ13種類7種類
アプリ連携有り
Bluetooth
有り
Wi-Fi
ユーザー登録無制限4人

RENPHOは値段と比較して機能が充実しており、コスパが非常に高い事がわかります。

逆にELECOMは、Wi-Fiなので測定前にアプリ起動する必要がなく、充電にも対応していて使いやすいのがメリット。

  

ELECOMは確かに使いやすいですが、この価格差を穴埋めできる程ではないです。

僕は断然RENPHOをおすすめします。

  

RENPHO 体組成計はこんな人におすすめ

以上の事から、RENPHOの体組成計は次のような人におすすめできます。

  • アプリ連携で体重管理を自動化したい人
  • 家族みんなで体組成計を共有したい人
  • トイレと洗面台が隣接している間取りの人

  

セール情報

RENPHO 体組成計はもともと値段が安いですが、今なら更に安く購入するチャンスです。

楽天なら20%off、Amazonなら¥500円分のクーポンを配布しています。

  

値上がりラッシュで家計が厳しいなか、このチャンスに少しでもお得にゲットしましょう。

   

RENPHO 体組成計

  

まとめ

今回は「RENPHO 体組成計」をレビューしました。

体組成計は、ダイエットや健康な身体作りに必須のアイテムです。

  

RENPHO 体組成計を使って、健康で美しい身体を目指しましょう。

  

この記事が少しでもお役にたてれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  

RENPHOに興味が出た方は、是非こちらのレビュー記事もご覧になってください。

>>ポケットハンディガンの長期レビュー

>>RENPHOアプリとも連携できるハンディガン パワープラス

Posted by こりとる