ヒーター付きマッサージガンをランキングで比較! 【筋肉痛に効果あるの?】

更新日 2022年12月11日
みなさん、こんにちは。
ほぐしみ通信のこりとる(@koritoru_hogu)です。
このブログは、肩こりや腰痛持ちの人に向けてオススメのマッサージ機情報を紹介しています。

マッサージ機のヒーター機能ってどんな効果がありますか?
オススメのヒーター付きマッサージガンを教えてください。
以上のようなマッサージ機の疑問についてお答えします。
マッサージ機には、ヒーター機能が搭載されているものがたくさんあります。
何気なく使っている使っているヒーター機能ですが、効果を知らない人も多いのでは?
この記事では、実際にマッサージ機を30台以上使ってきた僕が
- ヒーター機能の効果
- オススメのヒーター機能付きマッサージガン
これら2つを徹底的に解説していきます。
マッサージ機選びでお悩みの方は是非参考にしてみてください。

マッサージ機をこよなく愛するサラリーマン。
気になる物を現在進行形で買いあさっており、その数30台以上にも及ぶ。
多くの失敗談から学んだマッサージ機の選び方を記事として執筆している。
ヒーター機能のメリット

ヒーター機能の1番のメリットは、血行が良くなる事です。
- 身体を温めると、温熱効果により血管が拡張
- 血管が拡張されると血流が増加し、血管に溜まった「痛み物質(老廃物)」が押し流される
- 痛み物質は、汗や尿と共に体外へ排出され痛みが解消される
このように、ヒーター機能には「お風呂に入ったり、お灸をする」のと同じような温熱効果があります。

また、ヒーターによる温熱効果は筋肉痛のケアにも期待できます。
血液循環をよくする事で免疫力がアップし、筋肉痛を治す力が高まるからです。
ただし炎症が酷い場合、一時的に痛みが強くなる事があるので注意が必要。
患部を冷やしたうえで、炎症が落ち着くのを待ってから温めましょう。
ヒーター機能のデメリット

ヒーター機能のデメリットは、お灸と同じで効果範囲が狭く冷めやすい事です。
入浴と違い、ヒーターは部分的にしか温まらず、血液の流れた先が冷たいので効果が持続しづらい。
電気ストーブの側から離れると、すぐ寒くなるのと同じ理由です。
また、ヒーターには血流を押し出す直接的な力がないので効果が出るのに時間がかかります。
ジックリ、ジンワリと効いてくるのがお灸やヒーターの特徴です。
マッサージガンと組み合わせて効果アップ

マッサージガンは、高速で患部を加圧します。
マッサージ効果により筋肉がポンプのような動きをし、血流を押し出す効果が高いわけです。
「温熱効果により血管が拡張され、マッサージガンにより血流を強く押し出す」
マッサージガンとヒーター機能は、非常に相性の良い組み合わせだと言えますね。
ヒーター機能付きのマッサージガンを徹底比較!
ここでは、ヒーター機能付きのマッサージガンを値段で比較してランキングにまとめてみました。
NIPLUXの一部の商品は温熱ヘッド別売りですが、現在キャンペーン中で無料でもらえます。
(※楽天市場、Yahooショッピング限定)
ランキング早見表
商品名 | 割引価格 |
NIPLUX FASCIALAX MINI 2S | ¥13,750 |
STEADY 温冷ハンディガン ST133-G | ¥14,980 |
NIPLUX FASCIALAX MINI | ¥19,800 |
ドクターエア エクサガン ホット & クール REG-03 | ¥22,000 |
NIPLUX FASCIALAX 温熱ヘッド付き | ¥23,650 |
1位 NIPLUX FASCIALAX MINI 2S
FASCIALAX MINI 2Sは、NIPLUXが開発した小型マッサージガン。
アタッチメントの数が多く、全身のケアに使える事が一番の特徴です。
現在キャンペーン中でヒーター付きのアタッチメントがもらえます。
ヒーター付きアタッチメントは、数量限定なので欲しい方はお早めに。
FASCIALAX MINI 2Sのストローク幅は6mmあり、筋肉の深層までしっかり刺激できます。
FASCIALAX MINI 2Sは、なんとアタッチメントを8個も搭載。
使いたい部位に合わせて切り替える事で、効果的にアプローチできます。
FASCIALAX MINI 2Sは、緩衝形のアタッチメントを使う事でフェイスケアにも使用可能。
マッサージガンをフェイスケアにも使いたい方は、FASCIALAX MINI 2Sをお試しください。
本体価格 | ¥13,750 |
ストローク | 6mm |
アタッチメント | 8種類 |
振動レベル | 4段階 |
重量 | 320グラム |
2位 STEADY 温冷ハンディガン ST133-G
筋膜リリース機器を中心に販売している、STEADYの温冷ハンディガンです。
STEADYは、業界ではじめてヒーター機能つきのマッサージガンを開発したブランド。
ヒーター機能のノウハウに関しては、マッサージガンで最高クラスの信頼性を誇ります。
6段階の温度調節と1分間に最大3200回の強力な振動で、スポーツ後のボディメンテナンスに最適です。

温度調整は、温と冷3段階づつの合計6段階を自由に設定できます。
ストローク8mm+毎分3200回の高速振動で、筋肉の多いアスリートなどにも使いやすい。
5種類のアタッチメントを搭載していて、全身のボディケアに効果的。
信頼性の高いヒーター機能が欲しい方は、温冷ハンディガンをお試しください。
本体価格 | ¥14,980 |
ストローク | 8mm |
アタッチメント | 6個 |
振動レベル | 3段階 |
重量 | 620グラム |
3位 NIPLUX FASCIALAX MINI
FASCIALAX MINIは、NIPLUXが開発したミドルサイズのマッサージガン。
2Sとの大きな差は、ハイパワーの高性能モーター使っている点。
パワーが強いのでトレーニングの前後に使いやすいですが、重量は少し重めになっています。
NIPLUXのマッサージガンはスペックの違いがはっきりしているので、目的に合わせて選びやすいですね。
現在キャンペーン中なので、FASCIALAX MINIを買うと本来別売りの温熱ヘッドが付いてきます。
FASCIALAX MINIにはアタッチメントが4種類搭載されています。
冒頭でも軽く説明しましたが、FASCIALAX MINIには高性能モーターが搭載されています。
ミドルサイズながら5kgの加圧性能があるので、強めに押しつけても止まりません。
FASCIALAX MINIのストロークは6mmあり、モーターのパワーを筋肉の深層までしっかり伝えます。
FASCIALAX MINIは重量が500グラムとそれなりに重いため、荷重を利用したパワフルな振動が味わえます。
マッサージガンをトレーニング前後にも使いたい方は、FASCIALAX MINIをお試しください。
本体価格 | ¥19,800 |
ストローク | 6mm |
アタッチメント | 4個 |
振動レベル | 4段階 |
重量 | 500グラム |
4位 ドクターエア エクサガン ホット & クール REG-03
人気ヘルスケアブランド、ドクターエアのヒーター機能付きのマッサージガン。
温めるだけでなく冷やすこともできるので、女性のボディケア~トレーニング後のメンテナンスまで幅広く活用できます。
また、延長保証サービスに加入することで最大5年の保証が受けられるのも嬉しいポイント。
エクサガンのヒーター機能は、フェイスケアにも使用可能。
温めると毛穴は開くので、化粧水などを浸透させたあとに冷やすことで美容効果を高めます。
カラーバリエーションは、赤と黒の2色あります。
温度6段階、振動レベル10段階をボタンとダイヤルで自由に調整可能。
ストローク6mmで、筋肉の深層までしっかりと刺激できます。
専用の充電スタンドを搭載していて、立てかけるだけで充電が可能です。
アタッチメントが5種類ついており、全身のボディケアに使えます。
ヒーター機能をフェイスケアにも活用したい人は、エクサガン ホット&クールをお試しください。
本体価格 | ¥22,000 |
ストローク | 6mm |
アタッチメント | 5個 |
振動レベル | 10段階 |
重量 | 500グラム |
5位 NIPLUX FASCIALAX
FASCIALAXは、NIPLUX製で一番強力なマッサージガン。
FASCIALAX MINIより更にパワーが強く、本格的なトレーニング前後に使えるアスリートモデルとなっています。
FASCIALAXには温熱ヘッドが標準装備されており、温熱×振動のWアプローチで全身ケアできます。
FASCIALAXのストロークは10mmとかなり長いため、筋肉の深層までしっかり刺激できます。
FASCIALAXにはアタッチメントが6種類搭載されており、使いたい部位に合わせてピックアップできます。
別売りにはなりますが便利なスタンドを導入すれば、立てるだけで充電できます。
マッサージガンを本格的なトレーニング前後のケアに使いたい方は、FASCIALAXをお試しください。
本体価格 | ¥23,650 |
ストローク | 10mm |
アタッチメント | 6個 |
振動レベル | 5段階 |
重量 | 570グラム |
※ランキングは2022年12月11日調査時の情報
マッサージ機を組み合わせて効果的にほぐそう

硬くなった筋肉はタブレット型のガムのようになっています。
噛む前のガムは表面がカチカチで伸ばしたくても伸びません。
筋膜に包まれている筋肉も同じような状態になっているのです。
マッサージガンは手っ取り早く筋膜や筋肉を緩め、痛みを緩和するのに効果的。
ただしマッサージガンは直接筋肉を叩くので使いすぎると揉み返しに繫がりやすいです。
そんな時こそ「ストレッチ用品」や「低周波治療器」と組み合わせて使ってみましょう。
この治療法は整形外科のリハビリや整体の治療でも使っている実績のある方法です。
下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてくださいね。
まとめ
今回はヒーター機能付きのマッサージガンを比較してみました。
マッサージ機購入の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
※この記事で解説しているマッサージガンについて、マッサージ効果が認めれているのは医療機器認証を受けた商品のみ。
それ以外の商品にマッサージ効果は認められていません。
記載した商品に関して、解説した効果がある事を保証するものではありません。
購入に関しては、商品に記載された内容を確認してください。