還元率15%より増やせるってマジ?プライムデー開始前にやるべき3つの準備!【Amazon】

AmazonPR,セール情報,使い方,値段が安い,選び方

更新日 2024年7月23日


この記事はこんな疑問にお答えします

  • プライムデーと先行セールどっちがお得?
  • 先行セールにデメリットってあるの?
  • ポイント還元率って15%より増やせるの?

  

みなさん、こんにちは。

Amazon大好きなこりとる@koritoru_hogu)です。

  

今年もプライムデーは大いに盛り上がりました!

  

プライムデーは年に1度だけ開催される、Amazon最大級のビッグセールです。

割引き以外にも、「サブスク無料・ポイントアップ・スタンプラリー」などキャンペーンが盛り沢山。

  

この記事は、プライムデーで最高のスタートをきるための「事前準備」を解説します。

プライムデーをお得に使いたい人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

  


 この記事を書いた人 

こりとる
こりとる

マッサージ機が大好きな家電ブロガー。気になる物を買いあさっており、その数30台以上!失敗から学んだマッサージ機の選び方を執筆している。

 

   

30日間の無料体験で¥1,500 お得!

  

プライムデーってなに?

プライムデーは、Amazonで最も強く最もアツい、絶対参加するべきビッグセール。

割引きやポイントはもちろん、無料で楽しめるサービスまで全てを大盤振る舞いします。

  

とにかく商品が売れまくるクロネコヤマト泣かせなお祭り、それがプライムデーなのです。

この時期の配送遅れは、ある意味恒例行事となっています。

   

そんなお得なプライムデーは、プライム会員だけが参加できるセールです。

30日間の無料体験でもセールに参加できるので、ここぞという時に上手く活用しましょう。

  

※無料体験はプライムデーで使うのが1番お得!

  ↓↓

Amazonプライム「30日間の無料体験」はこちら

  

先行セールとプライムデーどっちがお得?

プライムデーの5日前から始まる先行セール。

「本番まで待ったほうが安くなるかも?」と心配になりますよね。

   

ご安心ください。僕の経験上ですが、どっちのセールも値段は変わりません。

ポイントも普通に貰えるし、先行セールだからとデメリットは無いです。

  

結論>

購入予定の商品が先行セール対象なら、素直にそのまま買いましょう。

実のところ、先行セールで買う方が断然お得な裏技があります!

  

Amazonで先行セール対象商品をみる

   

先行セールで使える裏技とはズバリ「ポイント還元率を底上げすること」です。

やり方は簡単、先行セールの金・土曜日にd払いを使って買い物するだけ!

   

まずはこちらのグラフを見て下さい。

  

このように、決済方法を金・土曜日のd払いに置き換えると還元率が最大2.5%増えます。

決済ポイントの6.5%が用途の広いdポイントになることも、大きなメリットですよね。

   

更に、d払いを使うと「Amazonポイント・dポイント」それぞれ最大10,000Pづつ貰えることにも注目。

たくさん買い物する人は、絶対にd払いを使うべきです。

  

プライムデーに金・土曜日はないので、この裏技が使えるのは先行セールの12・13日のみ。

  

このように、条件を満たせばプライムデーより先行セールのほうがお得です。

d払いを使えるよう、事前にahamoを契約して先行セールに備えましょう。

   

ahamo
ahamo

※ahamoは月額¥2,980で使えるドコモの新料金プラン  

   

ahamoの申し込み方法を詳しく解説しています↓

  

事前に準備しておくこと

先行セール・プライムデーの前にやっておくことは次の3つ。

  • 買う商品を欲しいものリストに追加する
  • ネットのd払いを使えるようにする
  • 無料キャンペーンは早めに利用する

  

プライムデーはたったの2日間、しかも平日開催です。

欲しいもの全てをセール当日に選ぶのは現実的ではありません。

  

欲しいものリストに追加しておけば、セールしてるかどうかが一目で分かります。

時間のあるうちに準備しておきましょう。

  

欲しいものリストは、画像右の赤枠部分部分から追加できます。

  

d払いをAmazonでお得に使うには、事前に準備しておくべきことがあります。

新規登録はなかなかに複雑なので、次の順番で進めるのがおすすめです。

  

  1. ahamoを契約する
  2. d払いアプリを設定する
  3. dアカウントとAmazonを連携させる
  4. d曜日キャンペーンにエントリーする
  5. Amazonプライムに登録する

  

※以下クリックで外部サイトに移動します。

   

ahamoを契約する

d払いアプリを設定する

dアカウントとAmazonを連携させる

d曜日キャンペーンにエントリーする

Amazonプライムに登録する

  

Amazonには「Music・Kindle・Audible」の3種のサブスクがあります。

プライムデーでは、サブスクの無料体験期間が長くなるのも嬉しいですよね。

  

Amazonの無料体験は、キャンペーンが始まったら即利用するのが基本です。

まずは下の表を見てください。

   

表でわかるように、Amazonの無料体験は1年経つと再利用できます。

そのため、最短スパンで使っていくのが最もお得!

(次使えるまでが早くなり回数を稼げる)

  

今からすぐ使えば、来年のプライム感謝祭には確実に再利用できますね。

下のリンクからサクッと登録してしまいましょう↓

  

  

   

  

キャンペーンと相性抜群!Amazon3種の神器を紹介

Amazonブランドの商品は、無料体験を延長しているサブスクと相性抜群。

組み合わせることで、キャンペーンの使い勝手が跳ね上がるため超おすすめです。

   

Echo Buds イヤホン

品名Echo Buds
価格¥12,980
重量イヤホン 5.7g
ケース 44.4g
接続Bluetooth 5.0 Hands-Free Profile
Alexa
ノイズキャンセリング
アンビエントサウンド
Amazon Music Unlimite★★★★★
Kindle Unlimite★★☆☆☆
Audible★★★★★

Echo Budsは、ノイズキャンセリング機能の付いたAlexa対応のイヤホン。

ノイズキャンセリングとは、外の音が聞こえづらくなり没入感を高められる革新的な技術です。

  

また、ハンズフリー機能によりAlexaへ呼びかけるだけでMusicやAudibleを操作できます。

これだけ機能の付いたイヤホンが、プライムデーなら半額以下の¥4,980でした。

  

Echo Budsは、プライムデーで絶対手に入れるべき目玉商品の1つです。

  

Echo Pop スマートスピーカー

品名Echo Pop
価格¥5,980
特徴コンパクト
スピーカーサイズ1.95インチ
Dolby
モーション検知
温度センサー
サイズと重量99 x 83 x 91 mm 196 g
Amazon Music Unlimite★★★★☆
Kindle Unlimite★★☆☆☆
Audible★★★★☆

Echo Popは、Alexa初心者に超おすすめなスマートスピーカー。

基本的な機能は全て搭載しており、おうちに置くだけですぐにMusicやAudibleが使い放題になります。

  

なんと言ってもそのお値段、プライムデーなら半額以下の¥2,480でした。

既に持ってる人も、2台持ちでステレオスピーカーに進化させられるため買う価値あり!

  

コスパ抜群のEcho Popは、プライムデーで絶対に手に入れておきたい商品です。

  

Fire HD 10 タブレット

品名Fire HD 10 タブレット
価格¥19,980
ディスプレイ10.1インチ
1,080pフルHD
解像度1,920×1,080
(224ppi)
重量434g
サイズ246 x 165 x 8.6mm
RAM3GB
CPU8コア
2×2.05GHz
6×2.0GHz
容量32/64GB
バッテリー最大13時間
充電時間4時間
スピーカーDolby Atmos
デュアルステレオスピーカー
カメラ5メガピクセルカメラ
Amazon Music Unlimite★★★☆☆
Kindle Unlimite★★★★★
Audible★★★☆☆

Fire HD 10 タブレットは、今回最もおすすめしたい商品です。

美麗なフルHDのディスプレイで、Kindleからプライムビデオまで映像系のサービスを網羅できます。

  

スピーカーはそれなりですが、MusicやAudibleも問題なく使用可能。

つまり、Amazonのサービス全てをこれ1台で使いまくれるわけです。

  

これほど使い勝手が良いタブレットが、プライムデーなら驚きの¥12,980でした。

この安さ、この性能。これは買うしかないですよね。

   

今年の夏も去年に匹敵するくらい暑いそうです。

そんな夏の暑さを少しでも緩和できるよう、暑さ対策グッズを比較してみました。

  

暑さ対策グッズは色々ありますが、屋外を歩く時に1番効果があるのは日傘だと言われています。

  

日傘による温度調整は、晴れた日で10℃前後。

屋外では扇風機を使うよりも、直接日差しを防いで温度を下げる方がはるかに涼しいですよ。

  

折りたたみ日傘選びで重要なのは、傘の直径と重量のバランス。

重すぎると携帯に不便だし、小さすぎると日陰になる部分が狭すぎます。

  

今回は、サイズ違い3種を比較してみました。

タイプコンパクトミドルビッグ
画像
価格¥2,980¥2,480¥1,980
直径90cm97cm108cm
重量189g370g465g
親骨6本8本12本
15色7色3色

  

ワンタッチ開閉機能付きで超軽量モデルの折りたたみ日傘です。

ジュースよりも軽いので、常時カバンの中に入れておけるのが魅力。

  

一般的な雨傘と同等レベルの大きさの日傘です。

少し重めですが、耐久性の高さとUVカット100%が魅力。

  

一般的な雨傘より一回り大きいサイズの日傘です。

これ1本あれば他の傘は不要なレベル。重量の重さだけは覚悟しましょう。

   

日傘のところでも説明しましたが、屋外での扇風機単体はあまり涼しさを感じません。

重要なのは、傘と扇風機を組み合わせて日陰の空気を送ってやること。

  

ここでは、日傘に取り付けられるクリップ型の扇風機を比較してみました。

扇風機選びのポイントは、羽根の数です。

  

羽根が少ないほど塊で風を送るため、風量を感じやすくなります。

逆に羽根が多いと切れ目の無い安定した風になるため、自然風やドライヤーに近い風に。

これらは好みの問題になりますね。

画像
値段¥1,980¥2,278¥2,178
重量71g122g150g
羽根7枚4枚6枚

重量がめちゃくちゃ軽く、ジュースのミニ缶の半分程度。

クリップ力が少し弱めで、挟むというよりは傘のフレームに吊す使い方になります。

  

クリップ力と風力のバランスが良い扇風機です。

重量が軽めなので、傘に付けても負担が少ないのが魅力。

   

結構ガッシリとした作りのクリップファンです。

風量が強めで卓上でも使いやすいことが魅力。

   

セール日付
1月初売りセール1/3(水)~1/7(日)
ファッションタイムセール祭り1/19(金)~1/21(日)
2月タイムセール祭り2/1(木)~2/4(日)
ファッションタイムセール祭り2/16(金)~2/18(日)
3月新生活セール3/1(金)~3/5(火)
新生活セール FINAL3/29(金)~4/1(月)
4月スマイルSALE ゴールデンウィーク4/19(金)~4/22(月)
5月スマイルSALE5/31(金)~6/3(月)
6月タイムセール祭り6/21(金)~6/25(月)
7月◯先行セール開催中! 
プライムデー
7/16(火)~7/17(水)
ファッションタイムセール祭り
8月ファッションタイムセール祭り
9月季節先取りセール
ファッションタイムセール祭り
10月プライム感謝祭
ファッションタイムセール祭り
11月ブラックフライデー
12月ホリデーセール

  

1番おトクなセールはこちらの記事で比較↓

  

まとめ

この記事は、「Amazonプライムデー」について詳しく解説しました。

  

プライムデーは事前準備をしっかりすることで、更にお得に使えます。

欲しいものをリスト登録しておけば、当日に掘り出し物を探す時間も作れるわけです。

  

年に1度のビッグセールを100%活用して、プライムデーの勝ち組を目指しましょう。

    

この記事が少しでもお役にたてれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Posted by こりとる