寝ながら使って腰痛スッキリ!オムロン クッションマッサージャ を6年間使ってみた話【レビュー】

レビューPR,パワーが強い,マッサージクッション,使い方,値段が安い,温熱機能,重量が軽い


みなさん、こんにちは。

ほぐしみ通信のこりとる@koritoru_hogu)です。

このブログは、肩こりや腰痛持ちの人に向けてオススメのマッサージ機情報を紹介しています。

  

「オムロン クッションマッサージャ」の魅力は何ですか?
実際に使ってみた感想を教えてください。

以上のようなマッサージクッションの疑問についてお答えします。

  


オムロン クッションマッサージャ」は、僕が初めて使ったマッサージ機。

2016年の9月にAmazonで購入し、それから約6年間使い続けています。

6年使っても壊れないマッサージ機って凄くないですか?

  

この記事では、実際に使ってみた僕が「オムロン クッションマッサージャの魅力」を徹底的に解説していきます。

マッサージ機選びで迷っている人は、是非参考にしてみてください。

  

この記事を書いた人
こりとる
こりとる

心の病気を救われ、以来マッサージ機に取り憑かれているサラリーマン。
気になる物を現在進行形で買いあさっており、その数30台以上にも及ぶ。
多くの失敗談から学んだマッサージ機の選び方を記事として執筆している。

  

商品説明

商品名クッションマッサージャ
タイプもみ玉タイプ
ヒーター内蔵
サイズ幅390×奥行270
×高さ105mm
電源AC100V 50/60Hz
重量1700グラム
保証1年

購入から6年が経過し、現在はバージョンアップされています。

基本的な仕様は据え置きで、新たにバイブレーション機能が仲間入り。

  

※今回は旧モデルでのレビューとなっています。

 

本体と付属品を紹介

  

電源の接続方法

まず付属のACアダプターをコンセントに差し込みます。

コードの長さは2メートル、長くて使いやすいです。

  


次にACアダプターの端子と本体端子を接続します。

準備はこれだけ、とても簡単です。

  

ただ、据え置き型のマッサージ機ではないので充電出来ないのは残念なポイント。

  

操作方法

オムロン クッションマッサージャ」の操作方法

  1. 「電源ボタン」を押すと動作開始
  2. もう一度「電源ボタン」を押すとヒーター機能が追加
  3. 更に「電源ボタン」を押すと動作が停止

  

全ての操作をボタン1つで行います。

シンプルで良いですね。

  

揉み玉の数

揉み玉は合計4個搭載されています。

  

1つの揉み台に大小1個づつ揉み玉が付いていて、台ごと回転してほぐす仕様です。

  

ヒーター機能搭載

オムロン クッションマッサージャ」にはヒーター機能が付いています。

ヒーターがポカポカ暖めてくれるので、冬場の使用にも優しいです。

※写真はカバーを外して分かりやすくしています。

  

各部位への使い方

ここでは、クッションマッサージャの基本的な使い方を紹介します。

考え方は人それぞれなので、他にもいろいろな方法があるかもしれません。

  

置いて下半身に使う

まずは、もっとも基本的な直置きして使う方法です。

  


座椅子などに座りながら、ふくらはぎに使うやり方。

揉み玉の間に足を置くことで、「整体の絞り揉み」のような気持ち良さが味わえます。

また、揉み玉の上に足を直接のせる「指圧のようなツボ押し」も快適すぎる。

  

立ち仕事明けのパンパンになった足が、強烈なグリグリ感で一気にほどけます。

当てる強さを変える事で、揉み感の強さも調整できるのがGOOD。

  


椅子などに座って、揉み玉を足裏に押しつけるやり方。

足裏は刺激に強いため、体重をかけやすい体勢でやるのがオススメです。

足ツボマッサージ」のような強烈な痛気持ち良さがクセになりますよ。

  

また、足裏に使うと足のむくみが一気にとれるのが凄いです。

  

立てかけて腰に使う

座椅子やソファに立てかけて腰に使うやり方。

マッサージチェアのように、テレビを見ながらでも使いやすいです。

また、重量が軽めなので背中との間に挟んで使う事もできますよ。

  

寝ながら腰に使う

僕が1番よくやるのは、寝ながら体重を預けるこの方法。

強烈なトルクで、痛いくらいの揉み感を味わえます。

感覚としては、整体師さんに肘でグリグリやられているような感じ。

立ち仕事でコリ固まった腰が、一瞬で軽くなります。

  


僕はマッサージクッションを3つ持っています。

3つの中でこの揉み方が出来るのはオムロンだけです。

他のマッサージクッションは、体重をかけるとセーフティロックが働いて止まってしまいます。

  

※メーカーもこのやり方は推奨していないので、使用は自己責任でお願いします。

  

カバーが取り外せる

オムロン クッションマッサージャ」は、カバーが外せます。

外し方は、チャックを開きマジックテープを剥がすだけ。

  


こちらがカバーを外したあとの状態。

  

外した後は、洗濯機でそのまま洗えるので衛生面もバッチリです。

また、別売りで交換用カバーも販売しているので破れても安心。

  

  

パワーの強さ

マッサージクッションのパワーは、トルクの強さで決まります。

仕様上、身体を預けるような使い方がメインになるためです。

  

上でも挙げましたが、「オムロン クッションマッサージャ」は体重をかけても動き続けます。

頑固な腰痛もグリグリほぐれて痛気持ち良い。

身体を預けた時の揉み感の強さが「オムロン クッションマッサージャ」の最大の魅力です。

  

速度や回転方向が調整できない

オムロン クッションマッサージャ」は、速度や回転方向が調整できません。

回転方向は上下をひっくり返せば使えますが、速度に関してはどうしようもないです。

  

調整機能が付いていない事が「オムロン クッションマッサージャ」の弱点と言えます。

  

1ヶ月の電気代

オムロン クッションマッサージャ」は、ヒーター込みで30W。

1日に30分づつ使ったとして、1ヶ月の電気代を算出してみましょう。

30Wで30分使った時の電気代は、約0.4円です。

  

0.4(円) × 30(日) = 12円/月

  

電気会社などでも多少変わりますが、1ヶ月15円以下で使う事ができます。

  

値段

Amazon¥6,507
楽天市場¥6,507
Yahoo¥6,336
最安値Yahooショッピング
¥6,336
※2022/8/21調査時点の価格

最安値はYahooショッピングでした。

Amazonは、マーケットプレイスでの出品のみです。

値段にそこまで差はないので、自分の使う決済サービスなどと相談するのが良いでしょう。

   

総合評価

パワー★★★★★ 5
疲労回復★★★☆☆ 3
使いやすさ★★☆☆☆ 2
操作性★★★★★ 5
値段★★★★★ 5
平均★4.00

総合評価はこのようになりました。

とにかく、パワーの強さが凄いマッサージ機です。

「調整機能」や「バッテリー」など、使いやすさに目を潰れるなら確実に満足できるでしょう。

慢性的な腰痛に悩んでいる人に超オススメなマッサージ機ですよ。

  

  

ネットの声

口コミ評価をまとめてみました。

  

肯定的な意見

  • 布カバーが付いているので汚れたら洗濯可。
  • 体重かけても止まらないので良い感じ。
  • すぐ使えて機能も複雑でないので、助かる。
  • 値段がリーズナブル。
  • ヒーター内臓なので、温めながらもみほぐしができて最高。
  • 自分で当てたい箇所にどこでもマッサージできる。

  

否定的な意見

  • 電源コードが邪魔で使いづらい。
  • 椅子に固定できるよう後ろにバンドが欲しかった。
  • バイブ機能はあんまり効果が感じられないのでほぼ使ってない。
  • あたりのソフトさが調整できれば良かった。

  


こりとる

おおむね高評価でしたが、使い勝手の面で否定的な意見も
やはり速度を調整できない事で、評価が分かれているようでした。
ただ、保証期間内で壊れたという口コミが見当たらなかったのが驚きです。
仮に故障しても、1年保証があるので安心できますね。

  

6年間使ってみての振りかえり

僕が「オムロン クッションマッサージャ」と出会ったのは6年前。

それから毎晩、就寝前のお供として頑張ってくれています。

買った当初は、まさかここまで長い付き合いになるとは思いもしませんでした。

  

さすがにカバーは痛んできたし、動作中の音も大きくなってきましたが、まだまだ現役稼働中。

パワーだけで無く、耐久性もたいしたものです。

今まで僕を支えてくれてありがとう、明日からもよろしくね。

  

こりとる
こりとる

丈夫で頑張り屋さんなクッションマッサージャ。
是非手に入れて可愛がってあげてください。

  

セール情報

楽天市場では現在10%ポイント還元中

購入時に590ポイントついてくるので、Rポイントを貯めている人は注目です。

  


また、初めてYahooショッピングを使う人は、クーポン割引で¥1,000安く購入できます。

  

各種キャンペーンを利用して、オムロン クッションマッサージャをお得にゲットしましょう。

  

   

まとめ

今回は「オムロン クッションマッサージャ」を紹介しました。

この記事がマッサージ機選びの参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Posted by こりとる