有吉ゼミで紹介されたドクターエアのマッサージガンをランキングで比較! 最長5年の延長保証が魅力

比較PR,ドクターエア,マッサージガン,メーカー特集,ランキング,選び方

更新日 2022年9月15日


みなさん、こんにちは。

ほぐしみ通信のこりとる@koritoru_hogu)です。

このブログは、肩こりや腰痛持ちの人に向けてオススメのマッサージ機情報を紹介しています。

  

ドクターエアってどんなブランドですか?
販売しているマッサージガンを比較したいです。

  

以上のようなお悩みにお答えします。


ドクターエアというブランドをご存じですか?

3Dマッサージャー」など、ヘルスケアグッズをたくさん取り扱っている今注目のブランドです。

品質と安全性が高いことから、幅広い層に人気があります。

  

そんなドクターエアのマッサージガンが「使いやすくて効果が高い」で話題になっています。

他のマッサージガンとどんな違いがあるのか、気になっている人も多いのでは?

  

今回の記事で、今までマッサージガンを7台使ってきた僕

  • ドクターエアー製品の特徴
  • 販売しているマッサージガン性能

これら2つを徹底的に解説していきます。

  

信頼性の高いマッサージガンをお探しの方は是非参考にしてみてください。

  

※この記事は5分でお読みいただけます。

  

この記事を書いた人
こりとる
こりとる

心の病気を救われ、以来マッサージ機に取り憑かれているサラリーマン。
気になる物を現在進行形で買いあさっており、その数30台以上にも及ぶ。
多くの失敗談から学んだマッサージ機の選び方を記事として執筆している。

  

ドクターエアってどんなブランド?

ドクターエアは、「株式会社ドリームファクトリー」という会社の総合ヘルスケアブランドです。

2013年から現在に至るまで、マッサージ機をメインにさまざまな健康グッズを販売中。

比較的新しいブランドですが、顧客満足度に重点を置いている事もあり、幅広い層から支持されています。

ケーズデンキなど家電量販店でも販売しており、見かけた人もいるかもしれません。

  


また、最近ではライザップとのコラボが話題になりました。

  

2020年頃から「テレワークでも使いやすい商品開発」に力を入れており、コロナ過でも人気が高いブランドです。

  

ドクターエア商品の魅力

ドクターエアは、顧客満足度を重視しています。

品質や安全性が高く、安心して購入できる事が魅力です。

具体的には、次のような特徴があります。

  

ほとんどの商品が延長保証に対応している

ドクターエアの商品のほとんどは、「延長保証」に対応しています。

商品購入時にを追加料金を払うことで、「最長5年の保証」が受けられるサービスです。

加入しておけば、メーカー保証終了後も無償交換してもらえます。

  

サービスの価格は、定価の5~7%。

例えば、10,000円の商品なら700円の追加で5年の保証が受けられます。

耐久性能に自信を持っている事が分かる、ドクターエアならではの特徴ですね。

  

※詳しくはメーカー公式サイトをご確認ください。

  

医療機器認証されている商品が多い

ボディケアグッズの安全性の指標として、医療機器に分類されているかどうかが挙げられます。

医療機器として認められるためには、国が定めた「ルール・性能・安全基準」を満たす必要があるからです。

時間もお金もたくさんかかるため、申請していないブランドも存在するのが実情。

  

その点、医療機器認証を受けた商品が多い事がドクターエアの特徴です。

認可がおりていない新商品もありますが、申請自体は進めているもよう。

万が一の事故が起きないよう、安全管理を徹底しているわけですね。

   

マッサージガンってなに?

マッサージガンは先端に取り付けたアタッチメントが前後にピストンし、ピンポイントで筋肉に刺激を伝えることができるヘルスケアグッズです。

医療機器認証を受けたマッサージガンには、次のような特徴があります。

  

  1. 筋膜リリース効果が期待できる
  2. 指圧を受けたようなリラックス効果が味わえる
  3. 1台で全身をフォローできる
  4. スキマ時間に準備無しですぐ使える
  5. コードレスタイプなので出先でも使いやすい

  

「筋膜リリース」って言葉、一度は聞いたことがありませんか?

  

筋膜リリースを一言で言うと「癒着したり、ねじれたりした筋膜を剥がす事

身体の動きをスムーズにできる事から、プロのアスリートも取り入れている技術です。

  


医療機器認証されたマッサージガンは、専門知識が無くても筋膜リリースが可能。

また、テレワークの増加など、生活環境の変化から身体に違和感を感じる人も増えてきました。

  

このような背景も手伝って、スキマ時間に手軽に使えるマッサージガンは幅広い層に支持されています。

  

筋膜リリース」について詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてみてください。

  

ドクターエアのマッサージガンを徹底比較!

ここでは、ドクターエア製のマッサージガンを値段で比較してランキングにまとめてみました。

ぜひ、マッサージガン探しの参考にしてみてください

  

1位

本体価格¥9,900
ストローク5mm
アタッチメント4個
振動レベル3段階
重量620グラム
ここがポイント 
  • 使いやすさとコスパの高さで人気が高い、エントリーモデルのマッサージガン
  • 1分間に最大約3,500回のパワフルな振動
  • ドライヤーのようなシックなデザインでインテリアとの親和性が高い
  • 追加アタッチメントで、フェイス~スカルプまで徹底ケアできる

   

2位

本体価格¥11,880
ストローク7mm
アタッチメント3個
振動レベル4段階
重量220グラム
ここがポイント 
  • 業界最軽量のスリムボディ、驚きの220グラム!
  • ストローク幅7ミリと、最軽量モデルでトップクラスのパワーがある
  • 本体だけでなく、アタッチメントも軽くてコンパクト!こだわりが凄い
  • スーパー微振動のフェイスモードを搭載、女性のフェイスケアにおすすめ

  

3位

本体価格¥22,000
ストローク6mm
アタッチメント5個
振動レベル10段階
重量500グラム
ここがポイント 
  • 「温める・ひやす・振動する」3つの機能で効果的にボディケアできる
  • トレーニング後のボディメンテナンスに使いやすく、アスリートにも人気のマッサージガン
  • 10段階の振動レベルと6段階の温冷機能を組み合わせて、自分だけのパーソナルケアを設定可能
  • スタイリッシュな充電用スタンドつきでインテリアに溶け込みやすい

  

4位

本体価格¥29,700
ストローク12mm
アタッチメント5個
振動レベル4段階
重量1,000グラム
ここがポイント 
  • 有吉ゼミで紹介された人気が高いアスリート向けマッサージガン
  • 12mmの深いストロークで筋肉にシッカリとアプローチできる
  • 開閉式のアームが手の届きづらい背中周りをとらえ、セルフケアを柔軟にサポートする
  • 負荷の強さを自動検知してコントロールする、オートアジャストメント機能を搭載

  

まとめ

今回は、ドクターエアのマッサージガンを比較してみました。

この記事があたなのマッサージガン選びの参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  

※当ブログで解説しているマッサージガンについて、マッサージ効果が認めれているのは医療機器認証を受けた商品のみ。
それ以外の商品にマッサージ効果は認められていません。
記載した商品に関して、解説した効果がある事を保証するものではありません。
購入に関しては、商品に記載された内容を確認してください。

Posted by こりとる